Eunomia テストデータのセットアップ

※Eunomia テストデータのセットアップは、Atlas のセットアップが完了してから行ってください

Eunomia とは、Atlas のテストデータとして用意されたデータセットです。
Eunomia を利用することにより、ATLAS の機能を実際に使いながら学ぶことができます。


目次

1 Eunomia ライブラリのインストール
2 Eunomia からデータのエクスポート
3 データベースへのインポート
4 Achilles の実行



1 Eunomia ライブラリのインストール

以下の手順に従い、インポートするデータを Eunomia からエクスポートします。
まず、エクスポートするテストデータを格納するフォルダを作成しておきます。

※以降の記述は「D:\tmp\output」フォルダを作成した前提の内容となっています。


続いて R コンソールを起動し、以下のコマンドを入力します。

> install.packages("remotes")


コマンド実行後、下記のメッセージが表示された場合、「はい」をクリックします。


CRAN ミラーサイトは、「0-Cloud [https]」を選択します。


remotes パッケージのインストールが完了すると、下図のメッセージが表示されます。


続いて下記のコマンドを実行し、「1: All」を選択します。

> remotes::install_github("ohdsi/Eunomia")


下記のメッセージが表示されるので、「はい」をクリックします。


Eunomia パッケージのインストールが完了すると、下図のメッセージが表示されます。



2 Eunomia からデータのエクスポート

インストールされた Eunomia を読み込みます。
以下のコマンドを入力します。

> library(Eunomia)


Eunomia を D:\tmp\output へエクスポートします。
以下のコマンドを入力します。

> folder <- "D:\\tmp\\output" > exportToCsv(folder)


下図のメッセージが表示されたらエクスポートは完了です。


作成したフォルダを表示し、エクスポートしたデータが格納されている事を確認します。



3 データベースへのインポート

インポートを始める前に、エクスポートしたデータの内容を一部修正します。

psql を起動し、データベース「OHDSI」へ接続します。
コマンドプロンプトを起動し以下のコマンドを入力します。

psql -U ohdsi_admin_user -d OHDSI


※パスワードはセットアップ時に設定したパスワードを入力します。

データベースへ接続したら、参照スキーマを設定します。

# set search_path to "cdmv5";


以下のコマンドを入力し、データをインポートします。

# \copy CDM_SOURCE from 'D:\\tmp\output\\CDM_SOURCE.csv' with delimiter ',' csv header


実行が成功すると、インポートした件数が表示されます。


同様に以下のコマンドを入力して、データをインポートします。

# \copy CONCEPT from 'D:\\tmp\output\\CONCEPT.csv' with delimiter ',' csv header # \copy CONCEPT_ANCESTOR from 'D:\\tmp\output\\CONCEPT_ANCESTOR.csv' with delimiter ',' csv header # \copy CONCEPT_RELATIONSHIP from 'D:\\tmp\output\\CONCEPT_RELATIONSHIP.csv' with delimiter ',' csv header # \copy CONCEPT_SYNONYM from 'D:\\tmp\output\\CONCEPT_SYNONYM.csv' with delimiter ',' csv header # \copy CONDITION_ERA from 'D:\\tmp\output\\CONDITION_ERA.csv' with delimiter ',' csv header # \copy CONDITION_OCCURRENCE from 'D:\\tmp\output\\CONDITION_OCCURRENCE.csv' with delimiter ',' csv header # \copy DOMAIN from 'D:\\tmp\output\\DOMAIN.csv' with delimiter ',' csv header # \copy DRUG_ERA from 'D:\\tmp\output\\DRUG_ERA.csv' with delimiter ',' csv header # \copy DRUG_EXPOSURE from 'D:\\tmp\output\\DRUG_EXPOSURE.csv' with delimiter ',' csv header # \copy MEASUREMENT from 'D:\\tmp\output\\MEASUREMENT.csv' with delimiter ',' csv header # \copy OBSERVATION from 'D:\\tmp\output\\OBSERVATION.csv' with delimiter ',' csv header # \copy OBSERVATION_PERIOD from 'D:\\tmp\output\\OBSERVATION_PERIOD.csv' with delimiter ',' csv header # \copy PERSON from 'D:\\tmp\output\\PERSON.csv' with delimiter ',' csv header # \copy PROCEDURE_OCCURRENCE from 'D:\\tmp\output\\PROCEDURE_OCCURRENCE.csv' with delimiter ',' csv header # \copy RELATIONSHIP from 'D:\\tmp\output\\RELATIONSHIP.csv' with delimiter ',' csv header # \copy VISIT_OCCURRENCE from 'D:\\tmp\output\\VISIT_OCCURRENCE.csv' with delimiter ',' csv header # \copy VOCABULARY from 'D:\\tmp\output\\VOCABULARY.csv' with delimiter ',' csv header FORCE NOT NULL vocabulary_version,vocabulary_reference

性別 CONCEPT の登録コマンドを実行します。

# insert into cdmv5.concept values (8532,'FEMALE','Gender','Gender','Gender','S','F','1900-01-01','2099-12-31',NULL); # insert into cdmv5.concept values (8507,'MALE','Gender','Gender','Gender','S','M','1900-01-01','2099-12-31',NULL);

以上でデータセットアップは完了です。



4 Achilles の実行

Achilles は、Atlas 内で Data Source で表示されるデータの分析とレポート提供を実行しているツールです。
Data Source 機能を使用するために Achilles の実行が必要となります。(Data Source の機能については、「Atlas 機能調査補足資料」を参照してください)
データベースにデータをインポートした際や、登録されているデータを変更した場合に、Achilles を実行してください。

R コンソールを起動し、以下のコマンドを入力し、Achilles を実行します。

> library(Achilles)


> Sys.setenv("DATABASECONNECTOR_JAR_FOLDER"="C:\\tomcat\\webapps\\WebAPI\\WEB-INF\\lib")


> connectionDetails <- createConnectionDetails( dbms="postgresql", server="127.0.0.1/OHDSI", user="ohdsi_app_user", password="設定したパスワード", port="5432")


> achilles( connectionDetails, cdmDatabaseSchema="cdmv5", resultsDatabaseSchema="webapi", vocabDatabaseSchema="cdmv5", numThreads=1, sourceName="CDM V5 Database", cdmVersion="5.3.1", optimizeAtlasCache=TRUE)


下記のメッセージが表示されたら実行完了です。

以上で Achilles の実行は完了です。